【乃木神社】水無月 大祓式(おおはらえしき)〜 夏越 大祓いで半年の行いを祓い清める。

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

先日、乃木神社の夏越の大祓式についての記事が読まれていたので、当日、参列させていただいたことを記事に。

水無月 大祓式

当日は、あいにくの雨。

受付

大祓人形(おおはらいひとがた)
氏名、年齢、住所を記載して受付に。

雨のため、当日の受付は乃木会館の2Fで。

大祓式の16時前にはこのように受付の列が。

神事の案内。

受付の列。

順番に並び、

大祓人形と初穂料をお納めする。

お祓いの「切麻」と「茅の輪守」をいただく。

待機のお部屋も準備していただき、16時になり案内される。

大祓式

茅の輪をくぐり、

本殿へ。

雨が小雨でよかった。

本殿の傍から、入らせえていただく。

大祓式自体は、本殿の中で撮影できないけれど、厳かに祝詞やお祓いを受けて15分ほどで終える。

本殿で。週末だからかたくさんの方が参列。

直会

大祓式のあとは乃木会館で行われる直会へ。

ぜんざいをいただく。

飲み物も。

宮司さんから大祓いについてや、大嘗祭についてのお話を伺う。

当日いただいた「茅の輪守

大祓式

大祓式に参列されたことがない方は、
京都の貴船神社の大祓式の動画が美しく、わかりやすいのご参考に。

私自身、はじめての大祓式でしたが、日々生活していく中で、意識せずとも半年の穢れを祓うという日本の文化について考える機会になる。

乃木邸

乃木神社に併設されている旧乃木邸。

雨でしっとりとした乃木邸。

雨には、紫陽花が映える。

16時には門が閉まるので、大祓式の前に。

◼️関連記事

みなさまの2019年後半が健やかであることを祈って。

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。