こんにちは。EmiLia( エミリア)です。
仕事が立て込んだりして、知らず知らずに疲れが溜まり、朝起き上がりたくないこともありますよね。
そんな時に、少し体も心も軽くなる最近はじめた習慣をご紹介したいと思います。
ぐったりした朝
目覚まし時計がなって、出社しないといけない時間になって、仕方がなく起き上がり、駅に向かうようなとき。。。
身体が疲れを知らせてくれている合図だなーと思いませんか?
本来、睡眠や休息を取らないといけないのに、仕事や会食、プライベートの予定などで、身体(自分)のことを置き去りにしていて、そのまま放置していると体の疲労を蓄積させるだけになりますから、「必要なサイン」なのだと思うといいと思います。
おまじない
そんな中でのおまじない。
疲れが溜まっているのに、朝起きて、活動してくれてありがとう!
と、心で唱えてみてください。全身の細胞を意識しながら。
すると不思議と体がシャキッとエネルギーを満たしてくれるような感覚になります。

無理は禁物
とはいえ、こちらは、エナジードリンクのような即効性があったとしても、毎日毎日繰り返すと疲労が消えるわけではないので、注意してくださいね。
「今度ちゃんと休むね」ということをセットで体と対話すると、体も応えてくれると思いますので、ここ一番の踏ん張りが必要な時のご参考に。
頑張り屋さんの方は、特に自分を犠牲にして頑張ってしまうこともあると思いますので、まずは、ご自身を労ってくださいね。
EmiLia