こんにちは。EmiLia( エミリア)です。
みなさん、最近のSNSの知り合いからの投稿を思い浮かべてください。
お友達のSNSの投稿などから、
「電車のダイヤの乱れ」や「Macが入院」などなど、
最近多いと思い気がしないですか?
世間を騒がせるニュース
身近なものだけでなく、
先週は日産 ゴーン元会長の役員報酬の過少申告、それに伴う解任劇。
また、11/21にたった1日で、巨大な中国市場を失ったと言っても過言ではない、
ドルチェ&ガッバーナの炎上などなど。
事実、実態としては、
元々あったことや、その人の思想などが、
たまたま“今”、明るみになっているとも言えなくないニュース。
水星逆行
11/17から12/7まで、
水星が逆行している期間。
水星は、コミュニケーション、通信、交通などをつかさどる天体。
その水星が逆行すると・・・
水星逆行の影響
具体的には、こんな影響が起こりやすいと言われている。
・コミュニケーションのトラブル、復縁
・移動、鉄道・フライトの遅延
・PC、携帯、SNSのトラブル
・仕事、契約のトラブル
逆行?
そもそもだけれど、
「逆行って、どういうこと?」と感じる人も多いかと。
実質は、逆行しているわけではなく・・・
Wikipediaからの引用をご参考に。
順行(じゅんこう)とは、惑星が他の惑星と同じ方向に運動している状態を指す。それに対して逆行(ぎゃっこう)とは、順行とは逆の方向に運動している状態を指す。
わたしの影響
影響を自分で考えると、
毎日のように、電車の遅延に遭遇したり、
自分でも、うっかり乗り過ごしたりが日常茶飯事の状況。
(余裕を持って移動はしているので、幸い実影響はなく。)
ひとつショックだったのは、iPhoneを落としてしまい、
これまで耐えてくれていたけれど、ついに画面にヒビが・・・。
小さいことだと会社のPCで社内のネットワークに、
繋がらなかったり。
そんな時も「水星逆行してるもんなー」と流せるので、
深くは考えず。
まとめ
仕事でどうしても契約をしないといけないことがあったり、
出張や外出先の移動もしかり、
よく気をつければ、回避できるものでもあるので、
みなさんも12/7まで気をつけてくださいね。
あとは、ふと、昔の知人や友人から連絡が入るかも知れませんね。
EmiLia