【熊野古道】新宮駅 「阿須賀神社」〜 新宮駅から徒歩で気軽に参拝できる神社

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

熊野古道の主要な神社を巡る旅、まずは新宮駅から徒歩10分ほどのところにある阿須賀神社へ。

和歌山の新宮駅までの移動はこちらから。

阿須賀神社

◼️阿須賀神社

熊野川河口付近の南岸、蓬莱山の麓に鎮座する古社。
歴史は古く、社伝によれば紀元前423年の考昭天皇の代に創建されたそうです。
秦の始皇帝の命を受け渡来した徐福にもゆかりが深く、徐福一行が上陸したのが阿須賀神社の建立地と伝えられています。
悠久の歴史を折り続けるように、境内から弥生時代の竪穴式住居が出土しています。
平成28年(2016年)に世界遺産に追加登録

新宮の街中にある神社。

早朝に訪れ、参拝。

入口には、神武天皇の石碑。

阿須賀王子跡の説明。

手水舎の手前にある世界遺産「阿須賀王子跡」の石碑

手水舎

コロナ対策として、今は柄杓は取り払われている。

なんだかついているような?

手水社にいた色鮮やかなカニさん。

本殿までに、祭神、ゆかりの説明。

祭神は事解男命や熊野速玉大神、熊野夫須美大神など。

本殿

朱色があざやかに映える本殿。

子安之社

こちらは、母子の石像とともにある本殿の左側にある社。

反対側の本殿の右手には、

阿須賀稲荷

社務所

鳥居をくぐり左手にある社務所。

朝だったので、残念ながら社務所は空いていない。

弥生式竪穴住居跡

2014年までは竪穴式住居が復元されたそうだ。

今は、その跡から当時を想像するのみ。

その奥に。

蓬莱山

史跡蓬莱山の説明。

入り口からの眺め。

初夏に咲く綺麗な紫陽花。

歴史民族資料館

境内の左手にある新宮市立歴史民族資料館

阿須賀神社の参拝を後にし、

ホテルへの帰り道。

夏の入り口感じさせる朝顔。

旧チャップマン邸

旧チャップマン邸も開館されている時間に。

しかし、残念ながらコロナ対策で「県外からの入館は自粛」を求められており、

◼️合わせて読みたい

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。