こんにちは。EmiLia( エミリア)です。
まだまだ寒い日が続きますが、日差しが心なしか、春の温かみを帯びてきた毎日。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
記事にも少し触れることがありますが、年末から経営会議の提案に向けて怒涛の毎日を過ごしていた。
その後も、経営会議の宿題をどう回答していくか、定期人事や部下の評定ややらないといけないことは、山積みである。
今週は、(褒められたことではないけれど)日を跨いで仕事をした日も数日ある。
そんな毎日を過ごしていると「週末だー!」と、いつも以上にありがたさを噛み締める。
平日は、アドレナリンがたくさん出ているからだろう。自分が疲れているのか、そこまでなのか、正直なところ、よくわからない。
でも、今週は10時間とかぐっすり眠れてしまう。
土曜も、日曜も。
子育てをしている女性は、30代、40代と体力は昔とは違うのに、さらにマルチタスクで、疲れていても子供の習い事だったり、受験だったり、本当に頭が下がる。

私は、今の自分の働き方を良しとは思っていない。
こんなに長時間労働を是として働くなんて、令和の時代ではない。
でも、女性でもアウトプット出していくことで、仕事のやり方を提言できるポジションに近づき、少しでもこれからのママやパパが働きやすい環境を整備したいと思っている。
もし、私が、自分のキャリアやプロモーションだけを気にしているのだったら、全く割りに合わない。
部下達からは「会社がおかしい」と言われる。
板挟みで潰れそうなことも数ヶ月に一度あるけれど、「自分のやり方はこういうやり方なんだろうな」と信じる道を一歩、また一歩と進めたいと思う。
「春よこい!」と空を眺める。
EmiLia