Uka 表参道「頭皮ケアレッスン」〜 ヘッドスパリストからの学びの頭皮ケア

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

Ukaのワークショップの案内を見て、「頭皮ケア」について学びたくて、参加する。
自分の頭皮も調べてみて・・・。

表参道ヒルズの裏側にあるUka store omotesando。

店内は、Ukaの商品が美しくディスプレイされている。

ワークショップ

ストアの奥にワークショップの教室。

セッションのテーマは、
サーカディアンリズムを整えて、心も身体もすこやかに!
頭皮と首肩セルフケアレッスン

講師は、uka ヘッドスパスペシャリスト、丸の内KITTE店 結城 麻美さん。
アシスタントに、BeautyApothecary spa by uka 大和田 友香さん

セルフチェック

シャンプーの回数、シャンプーのお湯の温度、睡眠時間、外食の頻度など、セルフチェックを各自する。

それから、結城さんが髪にいい習慣、注意した方がいいポイントを教えてくださる。

頭皮Check

続いて、参加者それぞれの頭皮をCheck。

健康なのは、青白く、毛穴もスッキリとしているもの。

黄色だったり、シャンプーや整髪料が落としきれていなくて、皮脂が詰まっていたり、
さらに、炎症を起こしている赤みがかっている人も多いとか。

参加者3名ともに、測定した部分にもよるけれど、頭皮は赤みがかっていた。

参加者の頭皮の状態はわかって、、、
「先生は、どうなんですか?」と聞いてみると、

結城さん、大和田さんと、それぞれお互いのチェックをしてくださった。

と、フレンドリーな雰囲気でのワークショップ。

お二人共に少し赤みがかったり、乾燥していたり。
なかなか都会で会社員生活をしていると理想の「青色」の状態はハードルが高いのかも・・・。

ブラッシング

また、頭皮ケアのおすすめとして、シャンプーの前にブラッシングをすること。
ポニーテールの結ぶあたりに向けて、ブラッシングする。

血行を良くする効果だったり、シャンプーの前に、ホコリなどの髪についたものも取れて、シャンプーの泡立ちも変わってくると。

ブラシを用意してもらって、試してみると、たしかに気持ちいい、血行にもよさそう。

Body oil

頭皮は、首や肩なども繋がっていて、首のマッサージを勧められる。

わたしは、仕事柄、毎日、多くの時間をPCの作業で費やすので、私も普段から美容師さんや鍼灸師さんに驚くぐらい、肩こりと頭皮も凝っていると言われる。

自覚しているけれど、頭皮をマッサージしてくださった結城さんからも「これは、なかなかですね」と言われ、
「B」のBalanceのオイルを選んで、首のマッサージも。

どちらのオイルもいい香りがして、マッサージが心地いい。

そして、頭皮をマッサージする「ケンザン」のソフトなタイプと、ノーマルのタイプと。
それぞれで、頭皮のマッサージを試す。

すごく気持ちがいい。。。

お土産

ケンザンの好みの方をお土産にもらえる。
男性は、痛みに弱くソフトな方が好みだそうだけれど、参加者の女性は全員「黒」のノーマルのタイプを。

以前から買おうかどうか迷っていたので、今回お土産でいただいて、うれしい。

みなさんも、ちょっとした習慣にケンザンの頭皮マッサージを組み入れるのはオススメかと思います。

まとめ

ヘッドスパをしたこともあるけれど、あらためて、このようにワークショップで対話しながら、状態を確認したり、色々学んだり。

久々に参加したUkaのワークショップは、講師のみなさんが雰囲気を作ってくださったのもあり、学びと楽しさが両立した有意義なものに。

◼️関連記事

楽しい雰囲気でワークショップを終えて、講師のおふたりと少しお話をする。

結城さんは、アラサーだけれど、昨年一念発起して、京都から上京されたのだと。
なかなか大変な決断だったかと・・・、そんな結城麻美さん、 大和田友香さんのご活躍をお祈りして、ワークショップの模様を記事に。

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。