部下からの報告 〜 父親の癌 ステージ4 、闘病が始まる

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

先週、部下から、打ち明けられたお父様の闘病のこと。

先週

2月からあたらくしく担当することになったチームのひとりから、

「ちょっといいですか?」
と呼びかけられる。

仕事の相談ではなさそうで、「何だろう?」

と、相談できるスペースに移動して話を聞く。

お父さまの病

前日の夜に、彼のお父さんから電話で唐突に「深刻な癌」であることが伝えられ、

次週手術の方針が決まり、翌週手術をするということらしい。

ご両親は、別離しておられ、兄弟でサポートをする必要があるとのこと。

お姉様はお子さんが生まれたばかりで、妹さんも海外出張などで不在がちなので、
彼が関東からサポートするのがメインになるらしく。。。

突然のことに、彼も現実を受け止めきれていない感じだったが、
上司として、「仕事のケアは心配ないから」と伝える。

制度

マネジメントとして、仕事のフォローはできるけれど、
関西にこれから通うとなると、有休も使い果たしてしまうことが予想され、
すぐに彼が活用できる制度がないか、人事に確認をとる。

現時点だと、「介護休職」の制度のみであるとのこと。

ただ、そうすると給与も発生しなかったり、1年が最大であったりする制限がある。

来年度から「在宅勤務」の制度の拡大が検討されていることは聞いていたので、
確認してみる。

条件が緩和されたら、在宅制度を活用できるかは担当者に確認しても、
まだわからないそうだった。

その日、人事に確認できたことは、お昼休みに部下には伝えた。

診断結果

お医者さんに彼が付き添って、今後の治療の方針を確認するために、週末に帰省。

その結果を聞くと「ステージ4」で、
やはり余命も長くない宣告を受けたそうだ。

ステージ4

自分の母もステージ4で余命宣告を受けた。

そして、最近だと、堀ちえみさんの報道でも、
その深刻さは伝えられている。

癌闘病

私ができることは、彼がお父さまの闘病に気兼ねすることなく、
付き添えること。

◼️関連記事

すべてを理解することはできないけれど、
自分が経験していると、その「心のうずき」の感覚は共感できる部分がある。

彼が、後悔のないように、仕事が足かせにならないよう、
陰ながら、最大限のサポートはしていきたい。。。

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。