【御朱印巡り】花園神社 新宿 東京メトロ 24時間券 〜 モデルルートを巡る旅⑤

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

東京メトロ 1日乗車券を活かした御朱印巡りのモデルルートをめぐる日帰りの旅。
金刀比羅宮の次は・・・。

東京メトロのモデルルートから再び外れ、

乗り換えが楽な銀座線 虎ノ門駅から赤坂見附で丸の内線に乗り換え、新宿三丁目駅へ。

浅草寺(済)→深川不動堂(済)→金刀比羅宮(済)→東郷神社→花園神社→東京大神宮(済)

順を変えての5ヶ所目。

新宿三丁目駅到着。

E2出口 徒歩0分ですが、駅から長い地下の通路を歩いてなので、実質は5分弱はかかるかと。

花園神社

E2出口からすぐ横にある花園神社。

境内も桜の撮影と重なって、参拝客で賑わっている。

曇り空が残念だけれど、境内は満開の桜で華やかな雰囲気。

手水舎

朱色のお社にシンプルな手水舎。

手水舎とサクラも一緒のショット。

拝殿

石段を登った本殿。

鮮やかな朱色の印象的な拝殿。
新宿をお護りしているだけあって、独特のエネルギーを感じる。

拝殿前からの境内。

御朱印

拝殿の右手側に社務所があり、こちらで御朱印を。

独特の字体の花園神社の御朱印。

威徳稲荷神社

拝殿の手前にある威徳稲荷神社。

戦災で資料が焼失したため詳細は不明ですが、昭和3年4月頃に建てられたと伝えられ、女性の参拝者に人気の高い神社です。
奉納された赤い鳥居が並び、異界へのトンネルに足を踏み入れたような不思議な感覚にとらわれます。

由来をホームページから引用させていただきました。
こちらにもお詣りを。

浅間芸能人神社

境内の図を見ていると、大鳥居の右側に浅間芸能神社があることにきづき、こちらへも。

御祭神は木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)。
江戸の昔から芝居や舞踊の興行に縁が深かったため、演劇や歌曲など芸能関係の奉納が多いことで有名です。
宇多田ヒカルの母親として知られる藤圭子の歌碑も、このお社の隣に建っています。

右側にあるのが、藤圭子さんの歌碑。

たまたま日程がかさなったけれど、
このような桜が満開のタイミングで御朱印巡りができるのもついている。

奥にあるのは、山車庫。

新宿の観光のついでか、浅草寺ほどではなくても、海外の方も多かった。

ひととりお詣りを終えて、新宿三丁目駅。

■関連記事

花園神社は、初めてお詣りさせていただいたけれど、新宿の鎮守様だけあって、エネルギーに満ちた神社でした。

続いては、モデルルート最後の東郷神社へ。。。

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。