たまたま相談を受けた後輩の悩みは!?〜 資格試験のストレス

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

先日ご飯を一緒に食べた後輩から、相談を受けたことを記事に。

相談

食事をした翌日、「実は・・・」と、
相談したいことがある旨、連絡が入る。

最近結婚も決まって、以前の悩みは解消したように思われ、
「なんなんだろう?」と思いつつ。

彼女のオフィスに外出する用があるときに、時間を調整する。

ふたりの時間

当日、私の会議が終わって、電話をし、カフェで落ち合う。

彼女は、さも仕事の打ち合わせのように、
パソコンと、ぶら下がったマウスを引っさげて、
忙しそうに、そして笑顔で現れる。

彼女がオーダーしたロイヤルミルクティーを手に待って、
私は温かいカフェラテとともに会話を始める。

悩みとは?

「で、どうしたの?」と切り出すと、

回りくどく、彼女が話しはじめたこと。

それは、半年後に訪れる1年に一度のチャンスの資格認定試験のことだった。

彼女のステップは同期から数年ギャップ(遅れている)があるので、
彼女もプレッシャーを感じているようでもあった。

そして、

認定試験のプレゼンテーマについて。
彼女は、数ヶ月前に地方の市場担当から本社に戻ったばかり。
しかし、着任して担当したプロジェクトが予算の関係で、システム開発のスケジュールが延期になってしまった、ということ。

自信

彼女の口から出てくるのは、テーマも見当たらず、周囲との競争倍率など、

自信がない」という趣旨の言葉ばかり。

彼女の問いかけは、
「エミリアさんの資格試験の時はどうされたかとと思い・・・」、
もしアドバイスあれば、ということだそうだ。

その問いに対して、

「ないよ」

と、冷たいかも知れないけれど、あっさりとした言葉を口にする。

だって、(彼女だったら)大丈夫だと思うから。

彼女は、資格試験の報告テーマがないと悩んでいるけれど、
「発想」を展開して、
「プロジェクトが頓挫した“今だからこそ”できることで、テーマを練り直せばいいじゃない」と伝える。

こんなこと、あんなことも考えられるよね?というサクセスストーリーを例えとして届ける。

予定調和の企画を達成した報告しても、資格試験の試験監としては単調でおもしろくないから、「逆によかったんだよ」、と。

人生

また、テーマとストーリーが決まったら、
もし、よかったらだけれど、また見るから連絡して、とオフィスに帰る。

彼女から

オフィスに戻って、彼女からメールが入る。

今日は貴重なお時間とっていただき、ありがとうございました!

とても不安になっていたのですが、
今日エミリアさんのお話を聞き、“発想の転換”と“外的要因にふられない”が
今の自分に必要なことだな、と思いました!

と、だいぶ元気になったようで、よかった。

正直なところ・・・

部門も違う、私に相談もしにくかったかも知れないけれど、
でも、そんな中で、相談してくれる気持ちがうれしかった。

このように、これまで毎年直属のメンバーに手取り足取り、
一緒に資格試験を突破していく計画を練る。

これからのことはわからないけれど、自分の課のメンバーだけでなく、
彼女のサポートも少しでもできるといいなと思えた日。

■合わせて読みたい

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。