海外現地法人 社長に栄転していた?〜 人生の岐路

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

みなさん、新型コロナの影響、お仕事は何とか成り立っておりますでしょうか?

先日、こじんまりとした送別会に出席をして、感じた日記記事を。

送別会

先日のこと、コロナ対策で送別会などは自粛が基本となっている今月。

しかし、こじんまりとしたプライベートの会であれば、許容範囲かと開催をすることに。

主賓は、来月からそれぞれ中国と南米の現地法人の社長(責任者)として駐在予定の方々。

かたや私は、管理部門の課長という地味なポジション。

という客観的にみると、人事異動としては華やかな世界とそうでない、陰陽のコントラスト。

振り返ると、数年前から「現地法人の社長とか興味ないの?」と周囲から尋ねられたり、意向を確認されたり。

部外者からは「どうせレールに乗ってるんでしょう」と決めつけるひともいたり。

ヒトの声は別にして、「海外は希望しません」と頑なに拒んでいなかったら、
わたしも目の前のふたりと同じように、「来月から○○国の社長を拝命しました」などと同じ境遇だったかも知れないと思うと、不思議な感覚ではある。

現地法人の社長となると待遇も異なり、年収もあがり、条件面では悪くはないのはある。

でも、そのようなポジションには惹かれない自分がいて、
自分で決めた道だから、不思議なほどに「目の前の人たち」が異次元のひとのように思え、感情がリンクしない。

それは、いい意味で。

なぜなら、数年前のわたしだとすると、会社の中の人生に満足していないのに、
なぜか華やかな駐在の発令などをみると、ザワザワしていたのは正直なところだったので。

20代から30代前半までは、運命の荒波に身をゆだねて、
苦労して大変だったけれど、それが今の自分をかたち作っている。

でも、自分が自分の人生の舵を切るという生き方を選択して、
決意したのが1年前(2019年)の2月。

そして実行に移したのが4月。

ちょうど、春の今の季節だったと思い出す。

やっぱり春は、何かを始めたくなるそんな季節。

未来

明日からは4月。
新しいポジションと体制で、自分のできることをしようと青空を見上げて思う、そんな春の一日でした。

■合わせて読みたい

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。