今年のボーナス支給日。コロナの影響で大幅減額?

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

コロナで事業影響が出ている会社が大半で、もちろんフリーランスの方もだと思います。

所属する自社も同じ状況であり、商品の販売影響も大きく、管理職のボーナスは相当カットされることを覚悟はしていた。

給与体系

給与体系は会社の方針が色々あると思いますが、私の所属する企業の場合、管理職の業績給(ボーナス)の比率が一気に高くなる。

そして、春闘で組合と会社で合意される組合員の年棒(年収)は業績には影響を受けないけれど、管理職はなんの前触れもなく通知だけで年棒をカットできる。

リーマンでいうと2割とか3割とか。
当時は組合員だったので、深くは考えていなかったけれど、前期の決算はなんとかなったものの、今期は相当厳しい事は肌で感じているので、「何%カットなんだろう?」と考えていた。

○%カット

部長にとある日、訪ねてみると。
6月のボーナスは、10%カットだそうだ、

リーマン同等か、それ以上を想定していたので、
意外に影響度は低いとの印象。

お金への恐怖

お金の価値観についての振り返り。

私の場合は、会社の業績が落ちているのに、年棒が下がらない方が理にかなっていないので、もともと覚悟していたからか・・・。

部長から評価と辞令をもらう時に、
「◯%ベースはカットされているけど、〇〇加算があるから、ほぼ変わらないじゃない?」と。

「〇〇加算ってなんですか?」と、
見知らぬ単語ができてきたので、素朴に聞いてみた。

すると「リーダーシップの模範となる行動を評価」するものだそうだ。

「へぇー」と素朴に感じる。

お金の恐怖がないと、世間と同じようにボーナスはカットされて当然と思っていても、その他の要因でカバーされるものだと、改めて感じる。

前回のボーナスも、このように実質的にはなかったし。。。

コロナで色々価値観の変化が起こる中で、みなさんの中でも覚醒がおこっていることと思います。

みなさん、お金の恐怖は手放せていますか?

■合わせて読みたい

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。