【熊野古道】熊野那智大社 別宮 飛瀧神社|世界遺産 那智御瀧

こんにちは。EmiLia( エミリア)です。

熊野古道の旅、熊野那智大社の後は、別宮の飛瀧神社の記事を。

熊野那智大社は、こちらに。

熊野那智大社 別宮 飛瀧神社

熊野那智大社、飛瀧神社の位置付け。

■公式HP

飛瀧神社の鳥居

世界遺産の石碑

飛瀧神社、那智の滝の案内

その周辺はこの方に古い大木に囲まれている

そして参道を進む

階段を降りていく、

背の高い木に囲まれる独特の雰囲気

そして、その先に那智の滝が見えてくる。

真正面に鳥居と滝。

徐々に、徐々に滝の音が近づいてくる

その様子は動画で。

鳥居の前。煙で清める。

鳥居

鳥居正面。
ご神体を拝む。

社務所

お札やお守など

令和元年限定の手ぬぐい(500円)

杉烏うちわ(1200円)

熊野那智大社と同じ大きなおみくじ(100円)

こちらは御朱印

拝所舞台

那智の滝を拝所から。(初穂料300円)

神盃(初穂料100円)

こちらの盃で延命水(お水)をいただける。

竜の口から出てくるお水。

左手にも違う竜の口。

こちらの盃はそのまま持ち帰れる。

那智御瀧

それから、再びその先に登る

階段の上に登っていくと

先に朱色の舞台が見えてくる

拝所

拝所に到着。

こちらの石碑の横を見る。

ダイヤモンド婚記念に奉納するなんて、
素敵だなと、ちらっと思う。

こちらが、那智の滝

近づくとやはり迫力がある。
動画でもその様子をご確認ください。

滝の下流は、このような景色が広がっています。

さらに一段上の舞台

その左上に鳥居

お詣りをしてから、出口の方へ。

振り返ると、このような景色が広がっています。

熊野の素敵な部分。
風情のある苔。

階段を降りていく。

こちらのお社にも、

お詣りを。

そして、出口。

社務所に出る。

お詣りを終えて、パワーを感じる光ケ峯遥拝石から、
エネルギーをもらい飛瀧神社のお詣りを終える。

熊野詣で、那智エリアの観光のご参考になれば。。。

■合わせて読みたい

EmiLia

この記事を書いた人

EmiLia

一部上場企業に勤めるアラフォー女性管理職。

2度の駐在経験の後、商品企画を長く担当して、いまは、同じ社内でもカルチャーが全く違う管理部門で日々奮闘中。

「仕事」も「プライベート」も、どちらもあきらめない。

仕事でのアウトプットはしっかり出し、キャリアも積みながら、
プライベートにもフォーカスして、食や旅、学び、美・健康など、毎日ブログを更新。

詳しいプロフィールはこちらから。